
こんにちは。
弊社では現在、施工をさせていただいたお客様へアンケートをお願いしております。
今回は長野県 南佐久郡 川上村に在住のコウモリ被害でお困りだったお客様より。
お忙しいところアンケートにご協力いただき、ありがとうございます。
『被害の状況をわかりやすく写真などを使って説明して頂きました。
「徹底的にやります」と言われた言葉でお願いしようと決めました。
逆に徹底的にやっていただける業者と今まで出会えなかったので、きちんとした見積や前後の写真や消毒など、すべてに満足できました。』
この度は弊社にご用命、ありがとうございました。
この時期になると夕方から飛び回る姿を見掛けた方も多いのではないでしょうか。
コウモリも毎日決まった場所にフンをするため、気付くと外壁や軒下に…毎日掃除をしても翌日にはまた同じ場所に…。
見えない天井裏でも同様にフンをされていたら…実際に調査した際に天井裏で何十匹ものコウモリの排泄物が大量に!なんてケースもよくあります。
他の害獣と違い飛ぶことが出来ますので、自分たちで対策しようにも届かない場所から入り込まれる事も…。
何か気になることがありましたら、被害が拡大する前に専門業者へご相談ください!