
こんにちは!駆除ザウルス(AAAホームサービス)のかつとしです!
先日は茨城県古河市にハクビシン駆除に行ってきました。
作業内容は
天井裏の消臭
天井裏の糞掃除
外回りの塞ぎなどを行いました!
しかし!寒い!!!
寒すぎる!!!🥶
でも冬ってこうあるべきなんです☺
しっかり四季が訪れてこそ
本来あるべき気候なんですよね🙂
でも急に暑くなったり寒くなったりするのは
体が慣れないのでゆっくりゆっくり
変わっていって欲しいものですね😲
皆さんも体調にお気をつけて!
さて今日の一枚なんですが、
ハサミムシという虫のお写真なので
虫が苦手な方は閲覧注意です。
今日の一枚はコチラ
外回りの塞ぎをする際に
寒い中土の中で温まっていた
ハサミムシを掘り返してしまいました😔
私は生き物が好きでハサミムシは
小さい頃によく捕まえたりしていたのですが
こちらのハサミムシのハサミ。
片方だけかなりフックしていませんか!?😲
調べてみると
オスの方がメスよりも曲がったハサミを持つ
ということですがここまで曲がってるのは
初めて見ました🙂
しかし片方だけなので
この子は何らかの原因で奇形になってしまった
と考えるのが妥当でしょうか🤔
生物って奥が深いですね😳